どうも、じゅんぺい(@jumpe1k01ch1)です。
この記事では、比較的安価(1万円以下)で購入できるWindows向け英語配列キーボードについてまとめています。
MacだとApple公式サイトから英語配列のキーボードを販売していたりと英語配列も普及していますが、Windowsだとあまり英語配列のキーボードを見かけません。
この記事を作るにあたってWindowsで使える英語配列キーボードを集めましたが、やっぱり日本語配列に比べて圧倒的、数も種類も少ないですね...。
選択肢は少ないですが、それだけ選ぶのが簡単だと思って前向きに捉えましょう笑。
英語配列キーボードを日本人が使うメリット
キーボードの選び方・ポイント
有線か無線か
有線と無線の違いは、Officeワークやネットサーフィン程度の用途ならパソコン周りがスッキリするかどうかくらいでしょう。
無線を選べば、ペアリングの設定や電池切れ、充電の必要が出て来ることを覚えておきましょう。
また、有線の方か比較的価格が安いのも特徴の一つです。
テンキーはありかなしか
キーボードにはテンキーがあるものとないものがあります。
数字入力があれば多いのであればテンキーがあったほうが便利ですが、テンキーなしのキーボードを選んだとしても、後からテンキーのみを買う事もできるのであまり気にしなくていいでしょう。
注意したほうがいいのがテンキーがあるとキーボード全体の横幅が結構広くなるので机があまり広くないという方はサイズ的にテンキーありでも置けるのかを気をつけましょう。
キーストローク(キーの高さ)、キーピッチ(キーの幅)
打ち心地に関係してくるのが、キーストロークとキーピッチです。特にキーストロークは意識したほうがいいでしょう。
Macや多くのノートパソコンなどのキーボードが好みなのであればキーストロークの高さが浅めなキーボードを選びましょう。
特にこだわりがないのであれば、キーストロークが高さが高いものがおすすめです。一般的にタイプミスが少なくなると言われていますし、個人的にも好みです。
【1万円以下】英語配列キーボード10選
Buffalo BSKBU108ENBK
ポイント
- カラー:ホワイト
- サイズ:約446×D148×H32.7mm
- 接続方法:有線(USB)
- テンキー:あり
- キーピッチ:19mm
- キーストローク:3mm
サンワサプライ SKB-E1UN
ポイント
- カラー:ホワイト
- サイズ:W446×D148×H32.7mm
- 接続方法:有線(USB)
- テンキー:あり
- キーピッチ:19mm
- キーストローク:3.3mm前後
サンワサプライ SKB-E2U
ポイント
- カラー:ブラック
- サイズ:W345×D115×H19mm
- 接続方法:有線(USB)
- テンキー:あり
- キーピッチ:19mm
- キーストローク:2.0mm
Perixx PERIBOARD-810
ポイント
- カラー:ブラック
- サイズ:454x125x22 mm
- 接続方法:ワイヤレス(Bluetooth3.0)
- テンキー:あり
- キーピッチ:不明
- キーストローク:不明
【僕も使ってます!】Perixx PERIBOARD-106
ポイント
- カラー:ホワイト/ブラック
- サイズ:456x169x34 mm
- 接続方法:有線
- テンキー:あり
- キーピッチ:不明
- キーストローク:不明
iBUFFALO BSKBU18ENBK
ポイント
- カラー:ブラック
- サイズ:幅442×高さ22×奥行140mm
- 接続方法:有線(USB)
- テンキー:あり
- キーピッチ:19mm
- キーストローク:4mm
富士通コンポーネント FKB8769-511
ポイント
- カラー:ホワイト
- サイズ:約H39×W368×D153mm
- 接続方法:有線(USB)
- テンキー:なし
- キーピッチ:19mm
- キーストローク:3.8mm
ARCHISS ProgresTouch TKL AS-KBPD87/LRBKWP
ポイント
- カラー:ブラック
- サイズ:W360.0×D140.0×H28.0~37.0mm
- 接続方法:有線(USB)
- テンキー:なし
- キーピッチ:19mm
- キーストローク:4mm
- 付属品:USB → PS/2 変換アダプタ、USBケーブル(専用ケーブルバンド付属)、Ctrl・CapsLockキー 交換用キーキャップ、ユーザーマニュアル(ダウンロード)兼 保証書、キーキャップ引き抜き工具
- 特徴1:Nキーロールオーバーに対応
- 特徴2:キーリピート速度変更に対応
まとめ:慣れたら絶対、英語配列キーボードがおすすめ!
日本語版Windows 10で英語配列キーボードを使うには多少設定を変更する必要などはありますが、その労力を払う価値があるほど英語配列キーボードは使いやすく美しいです。
日本語版Windows 10で英語配列キーボードを使うために僕が参考になったサイトをまとめたのでご参考ください。
プログラミングをする人、テキスト入力が多い人には英語配列キーボードがおすすめです。ぜひ、使ってみてください!